
赤丸雪山 明治九谷の名工 赤絵金彩大花瓶 九谷焼 九谷
¥68850.00 税込
在庫なし
赤丸雪山 明治九谷の名工 赤絵金彩大花瓶 九谷焼 九谷
フェンダージャパンムスタングカートコバーンモデル+オマケ付き
糸魚川市産 翡翠 ヒスイ 羊羹型 日本の国石 GAKE FUR
明治初期から中期にかけて九活躍した九谷の名工、赤丸雪山の赤絵金彩の大花瓶を出品致します。
雪山は名工と言われただけあり、写真でお分かりのように極めて精緻で丁寧な絵付けがされています。
寸法は、高さ38cm、幅27㎝の大型花瓶です。国内に残る赤丸雪山の作品は中小型の皿が多いようですが、輸出向けとしては、本作のような大型の花瓶や大皿を作成したようです。市場には滅多に出品されません。通常は、雪山あるいは雪山堂の銘がさらりと記されるだけですが、本作では「大日本九谷雪山堂製造」と丁寧な楷書体で記されています。このような記銘は何らかの展示会用に作成された品物に多く見られるものですので、本作も万博などに出品されたものかもしれません。
保存状態については写真でご覧の通り、ワレ、カケ、ヒビなどの後天的な瑕疵はありません。金彩の擦れも殆どなく、良好な保存状態です。脚部に焼成時の皺のようなものがありますが、ヒビではありません(確認済みです)。耳の部分の遊環は焼成の過程で釉薬が溶けてつくことによって図らずも固着されてしまうのが普通ですが、片方の遊環は釉薬が余りついていなかったらしく、クルクルと動くのが一興です。遊環は壊れやすい部分ですが、ワレやヒビはありません。
ご参考までに、赤丸雪山の略歴を以下に記します。
文政10年(1827年)生まれ、明治30年(1897年)没。明治初期から中期に活躍した金沢九谷の名工で、雪山堂と号しました。雪山は、石川県勧業場、そして内海吉造が設立した為絢社で活躍しましたが、大聖寺の井上商店製の作品(銘:井上製雪山堂画)もあることから、金沢以外でも制作していたことがわかっています。その門下には、九谷青粒の技法を生み出した水田四郎(生山)がいます。
因みに、明治陶磁器のブログも書いておりますので、宜しかったらごらんください。
https://karatsu.hatenadiary.com/
尚、私の出品写真と本説明文をそっくりそのまま盗用して、格安で販売しますという詐欺サイトが最近いくつかあるようです。私がその様な詐欺サイトに並行出品していると勘違いされた方から酷い罵詈雑言を浴びせられたことがありますが、私はオークションサイト以外には出品しておりません。ご注意下さい。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##美術品・アンティーク・コレクション##工芸品
商品の状態:
目立った傷や汚れなし
配送料の負担:
着払い(購入者負担)
配送の方法:
ゆうパック
発送元の地域:
滋賀県
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-21 19:17:02
商品の説明
ホビー・楽器・アート#美術品・アンティーク・コレクション
-
カテゴリー
-
レビュー
(93)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
門脇喜平 笹爪五徳 三つ足五徳 風炉用 共 き 茶道具 f707
¥9945.00
-
X862 直接引取のみ Rアウスベルジュ作 S40号 油彩画 動き |H3
¥12648.85
-
真蹟 ◆ 山県有朋 三行書 掛軸◆検 西郷隆盛 伊藤博文 犬養毅 勝海舟
¥14343.75
-
フルセット 原神 千織 コスプレ衣装+ウィッグ+靴
¥22056.65
-
パチスロ実機 サラリーマン金太郎 MAX コイン不要機付 スロット 家スロ
¥11993.50
-
ジャンジャンセン* 版画*直筆サイン入*人物*リトグラフ
¥12699.00
-
茶道具 水指 色絵 紫雲 間取松竹梅
¥19635.00
-
要組立 チームテレフォニカ 2001 ホンダNSR250プラモデル
¥9242.05
-
ジャンク BR-1600 DIGITAL RECORDING STUDIO
¥12699.00
-
N2864 中国 明 絵銭 天啓通宝 旧貨幣 硬貨 古銭
¥10018.10